先日の日曜はタカタ3時間耐久レースに参加してきました。
今シーズンの最終戦です
今回、いつものタケチャンマンさん、
みやっちさんに加え、優勝請負人(?)の
充さんも加わった4人体制です。
午前中のオプション走行までは雨足も弱く、徐々に乾いていくコンディションでした
昼前に土砂降りとなり、スプリントとCBRカップはハードなコンディション

13:00 耐久レーススタート


雨は止みましたが、至る所に水溜り
3コーナーは遠目で見ても水柱が上がる程の酷い感じです。

スタートライダーは充さん
13番手スタートながらも、2コーナー立ち上がりでは既に3位。
何とも凄いなぁ…
さらに、こんなコンディションでも凄く速い

しかも安定してて、滑る様子も転倒する様子も全くありません

ちなみに序盤の3コーナーはこんな感じ
50分の持ち時間も素晴らしく安定したタイムで走りきり、2番手のタケチャンマンさんへ交替
交替前はSPクラス1位
後は、後続の私達がどれだけ持ちこたえれるかがキモです


こちらも安定した走り。
タイムも14~15秒くらい?で走ってます。
途中、2位のチームに抜かれ
ピットから『ペース


』の合図を出しますが、まさかの『(ヾノ・∀・`)ムリムリ』と拒否w

そして3番手の私へ交替
給油や整備を手伝ってくれたシュークリーム王子さん、ありがとうございました

序盤はペースがいまいち上がらず…
3コーナーの水溜りのラインが決まりだしてからは、少しづつタイムが上がってきました。

そして最終ライダーのみやっちさんへバトンタッチ
この時点でクラストップ
しかし…

インラップの4コーナーで転倒してます

イン側のマシンと接触があったみたいで、数台が絡んで転倒
なんと絡んだ相手は2位の絶頂チーム

みやっちさんは直ぐに復帰しますが、絶頂チームはステップが折れてピットイン
転倒前の3位チームが1位へ浮上し、現在SPクラス2位
3位の絶頂チームとは周回差があったんで、安心しましたが
転倒の影響か、辛そうな表情で走るみやっちさん。
すぐに交替できる様に装備したままで見守りますが、なんとか大丈夫そう
まぁ、変わるつもりはありませんでしたけどねw

そして最後まで無事(?)に走りきりチェッカー
SPクラス2位でした。
走行後のバイクも見ると、転倒の影響でシフトペダルが曲がり6速へ入りづらかったそう
でもバイクが走れる状況だったのは幸いでした
何より序盤、あのコンディションの中で凄いタイムを出す充さんは凄い
私が走行してた時には水溜りも殆ど無かったのに、追いつけないタイムでした…
最終的にはクラス2位で優勝には届きませんでしたが、雨のレースでも楽しかったです。
最後にトラブルもありましたが、無事に完走できましたしね
皆さんお疲れ様でした。
また宜くお願いします
リザルト
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)