前回の記事で覚醒とか書いてるし…恥ずかしい

EXPライダーからしたら大した事無いタイムですが、これまでのベストを1秒4も更新したんで
許してちょんまげ

では続きを
スタートから1時間10分走行したところで、ピットからライダー交代の合図
この時点でSPクラス4位だったそうです。
すかさずピットイン、第2ライダー
みやっちさんと交代です。

今シーズンは5耐のみ参加しただけ、今回が本格的な復帰(?)となるレースのみやっちさん
久しぶりのバイクとあって、なかなかタイムが上がりません
まあ経験豊富なんで、安心して見てられるんですが
タイムも徐々に上がり、確認した時点で10秒台へ突入
順位は6位まで下がりましたが、まだまだ目標の入賞圏内
危なげなく50分を走破
最終ライダーのH川@
FLAGさんへ交代です。

序盤はなかなかタイムを上げれなかったですが、徐々に9秒台… ついには8秒台までタイム

交代した時点の順位は7位
6位と5位は同一周回ですが、半周差がある上に周回タイムが殆ど同じ
入賞は厳しいか…

5位は
青いの君が走行中
相変わらずエリアス並のフォーム
途中6位のチームがピットイン、トラブル発生の模様
これで6位に順位

7位とは2周差があり、順調に行けば入賞できる

さらには5位走行中の青いの君が突如ペースダウン
明らかにバテてる

あのフォームで走り続けるのはさすがにしんどいんだろうな

バテたムラサキをあっけなくパスするH川さん
これで5位に順位

4位はこれまた知り合いのタケチャンマンさん

密かに飛ばないかな…と思ってましたが、どうやら調子は良さそうです。
レースも終盤
H川さんは8秒台で周回、なんと7秒台も入れてきました
4位のタケチャンマンさんに接近、#31のT中さんトコも巻き込んで3台でのバトル開始


周回毎に順位が変わるバトル、4位が掛かったバトルです
[
高画質で再生]
2010/11/21 TSタカタ3時間耐久 終盤 [
バックアップ]
10数分バトルは続き、奥の最終手前のコーナーでH川さんが先行
奥で何かがあったのか

これが決め手になり、タケチャンマンさんが徐々に後退していきます。
そのまま4位でゴール


なんと過去最上位の4位です

と、まあこんな感じでした。
嬉しい4位ですね、トラブルも無くホント良かった…

復帰した
PUSPUSさんにも良い報告が出来ました~
応援に来てくださった
楽々亭さんを初め、手伝ってもらった皆さんありがとうございました~
3位とは1周差とまだまだですが、次に繋がる(?)レースでした。
次は表彰台を目指して頑張ります
詳しいリザルトは
ココで

まあ、マシンが速かったからじゃろうな
じゃあの
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)