レーススタート!
1コーナーは緩い左
4番手スタートの私は、3番手のKSRのインを差し2コーナーへ向けてのブレーキング!
2コーナー入口でXR100に抜かれ、4位で2コーナーを立ち上がる
3コーナー入口で1台パスされ、5位でインフィールド区間へ…
と言うスタートだったハズ、違ってたらすみません 詳細は動画見てください…
でも、意外と冷静に状況分析できて、スタートも焦らずに回りを見れてました。
1周目は恐らく6位辺りで帰ってきたと思います。
電光掲示板には我がゼッケン『48』が表示! しかし油断できません、直ぐ後ろにはチームFLAGのNSRが…
ペースはほぼ同じ、若干NSRが速そうだけど抜きあぐんでる様子。
今までは譲っていた私も、今回はそう簡単には抜かせませんよ
時折、周回遅れなどで差が開いたり縮まったりと、バトルまではいかないまでも、後ろからのプレッシャーがひしひしと伝わってきます。

その後もNSRとの差は変わらず、20分ほど経過するとピットインの指示
順位は6位のまま(だったハズ)でしたが、ピットインで電光掲示板から『48』が消えることに…
今回の耐久は7分のピットインが2回のハンデ戦、計測できるバイクは5台まで。
計測待ちが出来る前に1回目のピットインを済ませる作戦です
程なくピットイン&7分の計測待ち
ライダーはみやっちさんに交代、バイクもTZMからNSRへとチェンジ
この7分間、思ってた以上に余裕があり、計測器を積み替えても暇…
私のタイムを聞くと1分11秒台を連発、気合入れて走りましたから出せたタイムですね
計測時間も終了し、みやっちさんスタート、持ち時間は約50分です。
レース慣れしるんで、相変わらず安心して見れます

ピットインで順位は13位ほどまで低下、みやっちさんもチームFLAGに後ろに付かれてペースアップ!
1分11秒台も連発し、時折10秒台に入る快調ぶり
どうやら今回はチームFLAGがキモになりそうです。
その後もFLAGとみっちさんのバトルは続き、スタート1時間10分経過後遂にFLAGがみやっちさんをパス!
そろそろ交代の時間ですが、みやっちさんのタイムも安定してるし追いかけてるので暫く様子見。
徐々にFLAGとの差が開いて、タイムも12秒台へ…
計測待ちのバイクも少ないことから、ピットインの合図をみやっちさんに発射!
結局1時間くらい走ってもらいました。 順位はなんと4番手!

2回目も7分間のピットストップ。
ライダーは私に交代、このままチェッカーまで走りきる予定
計測時間も終了、疲れは全く無い状態です。最初から飛ばしてきますよ!
もう誰が前で後ろなのか全くわかりません、とりあえず目に入るバイクに追いつき追い越すだけです。
これまでは抜かれる事が多かったですが、今日は抜く事が多い!
単に速い人がエントリーしていないと言うのもありますが、抜くポイントやタイミングが少しずつ分かってきました。
でも時折出現するXR100には苦労したなぁ~、コーナーで追いつきストレートで離される…
最終シケイン立ち上がりで抜こうと思っても、抜けず終い。
次回はこの辺りが課題ですね
そんなこんなで、一生懸命走りました
電光掲示板も一切見ずに、手元で測定してるタイムだけを少しでも更新できるように必死に走りましたよ。
こんなに必死になったの久しぶりかも

レースも残り5分、時間を確認するために時計に目をやると電光掲示板に『48』番の表示が…
しかも『3位』だった様な…
でも後方にはやっぱりXR100が…、しかも直ぐにでも抜かれそうです。
これは抜かせるかぁ~!と思い、必死に攻めます。
ブロックと言う技を知らないので、とりあえず自分のラインを出来るだけ頑張って走るだけ
しかし一瞬の差でXR100にパス…、必死に追いすがるも徐々に離される…
ホームストレートに戻ってきて電光掲示板を確認すると、何とまだ『3位』!
しかも後方には誰も居ない…
こりゃあ、ひょっとするかも!?
前にも後ろにもバイクは居ません、恐らくこれがラストラップ
でもテンション上がってるせいか、ペースを落とさず最後まで頑張って走りましたよ
奥の右コーナーで後ろに誰も居ないことを確認し、最終シケインで3位を確信
ゴールラインではチェッカーフラッグが降られています、もう大丈夫
ガッツポーズしながら
チェッカー!ハイ、3位表彰台です。
チェッカー受けた後の周回は嬉しさから膝がカクカクしてました
初めて形に残る結果が出て、メチャクチャ嬉しかったですね~
ペアライダーのみやっちさんにも助けられました、みやっちさんの奥さんにも手伝ってもらいました。
みんなの努力が結果になって良かったです、次も頑張りますよ!
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)