fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

きっと、うまくいく

kitto.jpg
2009年製作、170分


行方不明だったランチョー(アーミル・カーン)が街に戻ってくると聞き、ファルハーン(マドハヴァン)とラージュー(シャルマン・ジョシ)は母校に向かう。10年前、三人は名門大学の学生だった。真っすぐなランチョーは異議があれば学長にすら物申し、好きなことに打ち込んでいた。しかし、ランチョーと学長の娘・ピア(カリーナー・カプール)が接近したことから、3人は卒業目前で退学を言い渡されてしまう。



170分と3時間近い映画ですが、物凄く面白い映画です。
久しぶりに両手を挙げてオススメできる素晴らしい映画

普段良く見るハリウッド映画の雰囲気とは全く違う風景と、描き方
インド映画独特の途中踊りが入りますが、これもまた映画に合った良い感じ
チョット古臭い学園物な感じなのですが、とにかく面白いのです。ホントすごく

インドってこんな風景があるのか~なんて感じる綺麗な風景もあったり
笑いあり涙ありの展開、最後まで全く飽きさせない。

見終わった後に幸せな気持ちになれます。
家族揃ってぜひ

★★★★★


スポンサーサイト



| 映画 | 22:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

グロリア

41KN2BQ2MCL.jpg
1980年製作、121分

マフィアの重大な秘密を売ろうとして惨殺された一家から男の子フィルを助けた中年女グロリア。しかし問題の秘密はフィルが持ち出していたことを知ったマフィアは少年をかくまったグロリアをも狙い始める。子供嫌いなグロリアは生意気なフィルを見捨てようとするが、次第に母性本能が芽生え必死になってニューヨークを逃げまわるが…


序盤の雰囲気から『何かに似てるよなぁ~』と思ってたら、やっぱり『レオン』
『レオン』ってこの映画のリメイク作品みたいですね、知らなかった

主人公は女性なんですが、なんともハードボイルドな映画です。
オープニングは『ダーティ・ハリー』みたいな空撮が素晴らしい

展開もどんどん替わって行って、飽きさせないストーリー
徐々にフィルへの愛情が深くなっていくトコも素晴らしいです。

肝っ玉姉さんが大活躍するとても面白い映画でした。

★★★★


| 映画 | 23:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゾンビマックス!/怒りのデス・ゾンビ

poster2.jpg
2014年製作、98分


完全にマッドマックスのパロディかと思いきや、凄く面白いゾンビ映画でした。

ゾンビが吐くガスを燃料にしたり、ゾンビを操ったりとこれまでに無いアイデアが多数
B級映画ですが、アイデアと構成でカバー
『ワールドウォーZ』の数倍面白い。

主人公の妹がバイオハザードのミッシェル・ロドリゲスにクリソツなのはわざと!?
展開も早く飽きさせないし、ゾンビのクオリティも高くて戦闘シーンも良くできてます。

終盤はカーチェイスなど、B級にしとくのは勿体無い映画
多少グロいですが、恐い要素は少なめなので比較的サクッと見れます。

★★★★



| 映画 | 23:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ナイトクローラー

night.jpg
2014年、118分

人脈も学歴もないために、仕事にありつけないルイス(ジェイク・ギレンホール)。たまたま事故現場に出くわした彼は、そこで衝撃的な映像を撮ってはマスコミに売るナイトクローラーと呼ばれるパパラッチの姿を目にする。ルイスもビデオカメラを手に入れ、警察無線を傍受しては、事件現場、事故現場に駆け付ける。その後、過激さを誇る彼の映像は、高値でテレビ局に買い取られるように。やがて局の要望はエスカレートし、それに応えようとルイスもとんでもない行動を取る。



何と言っても主演のジェイク・ギレンホールが凄いです。
イカれた演技で胸糞ストーリーなのですが、凄く引き込まれます
一線を越えた後の勢い感が凄く、118分の長さを全く感じさせないハラハラ感
ほぼ夜が舞台ですが、雰囲気も凄く良くてオススメ

リーサル・ウェポンのレネ・ルッソが年取ったなぁと感じた一本

★★★★


| 映画 | 23:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

十二人の怒れる男

12000.jpg
1957年製作、95分

17歳の少年が起こした殺人事件に関する陪審員の討論が始まったが、誰が見ても有罪と思えたその状況下で、ひとりの陪審員が無罪を主張した事から物語は動き始める…


名作と言われる作品ですが、見るのは初めて
シーンが全く変わらない密室劇、しかも白黒といったらかなり敷居は高く感じますが素晴らしい映画でした。

動きも少なく、会話のみで進行していくのですが、よくこんな映画作ったなぁと感心しきり。
個人の偏見が少しずつ変化していく様子が素晴らしい

吹替版でしたが、声優陣の見事な吹替え
会話が全ての作品なので、ぜひ吹替えで見て欲しい映画です。

白黒映画の金字塔的な映画です。

★★★★☆


| 映画 | 23:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT