fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

リアサスのスプリング交換

これまでリアサスのスプリングはアイファクトリーの120N
最近はKKWを走ってて感じてたリアの柔らかさを改善するため、スプリング交換しました。

20180121200043d26.jpg
せっかくなので違うメーカー『HALスプリング』を選択
純正(左)と比べると短いですが、巻き数が全然違います


20180121200102d9d.jpg
サクっと交換、早速KKWへ


半日走った感想は、硬すぎず丁度良い感じ。
ただしっかり荷重を掛けないと沈まないのでバイクが曲がりません
これまでは柔らかいスプリングだったので、ダラっと走っても沈んでたリアが沈みにくくなったのでメリハリを意識して走らないとダメですね。当たり前ですが…

感触は良いので、これから走りこみます




スポンサーサイト



| グロム | 22:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クラッチ板交換

9月から借り住まいで一時転居してた部屋から改装が完了した元の部屋へ引っ越しました。
ネットの環境も整いましたので、少しずつ更新頻度を上げていきます

201801162320580f1.jpg
まずはグロムのクラッチ板を交換しました。
センターロックナット緩めはNSR50用特殊工具が使えます

201801162321143a5.jpg
焼けは殆どありません。まだまだ使用可能っぽいですが、新品へ交換
特に難しい作業ではありませんが、クラッチスプリングの数が多いので取り付け時にズレて面倒くさい


201801162320413e0.jpg
HSRのリーフレットに載りました。
今年もドリームコースのGROMカップに参加予定です




| グロム | 23:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新HRC所属ライダー?

昨年12月のGROMグラチャンの時に取材された記事が掲載されました。

http://www.honda.co.jp/HRC/event/


下位リザルトのくせに偉そうなコト言ってます(>_<)
でも接戦だったのは間違いないですからね。

| グロム | 11:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ヘルメット塗装(してもらいました)

GROMグラチャンに合わせて、ヘルメットを塗装してもらいました。







九州へ来てから色々お世話になってる井上さんペイントです。
塗装専門職ではない方ですが、九州では数多くのペイントされたバイクが走ってます



後頭部には岡山から関東へレース活動するために引っ越しした女子ライダー、幡多選手デザインの黒柴ひつじ







う~ん、カッコイイ。ヘルメットとツナギがね



バイクも井上さんペイントです。

| グロム | 10:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

HRC GROM Cup グランドチャンピオンシップ 2017

top.jpg

ようやく発表されました。

申し込みは現金書留のみとは…今時ウェブ申請もできないと不便ですね。
早速書類関係を発送しました。

まずはツインリンクもてぎまで到着することが目標です。

| グロム | 22:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT