たんとタントの、あGのmoto
純正ナビは高いし、好みのナビを付けたいんでオーディオレスだったんです

コレが最初の状態です。
オーディオの所がスッポリとありません
でも、必要な配線は全て来てるんで市販の接続キットのカプラを付けたら配線は簡単


フロントガラスにフィルムアンテナを付けるので、配線を通すためにピラーを外します。

接続キットにナビの配線をつないで挿入


純正ナビは横幅が大きく、純正のパネルでは左右に隙間が出来るので…

接続キットに付いているパネルを付けて完了です

簡単に付けた様に見えますが、2時間半掛かってます

難しいコトは無いんですが、面倒くさいなぁ

今回購入したナビはコレ
SDメモリーのナビですが、必要充分です。
地デジも映るし、満足


つかっ、いつの間にタント買ったんか?
じゃあの
| タント | 19:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)