fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

サンバーよ永遠に…

本日、サンバーを次のオーナーへ引き渡してきました。


画像00 004
陸運局で名義変更を済ませた最後の姿…

サーキットを走るようになってからトランポとして大活躍してくれました。

新しいオーナーは釣り&バイク仲間のIさん
これからも、身近な所で釣りやトランポに活躍するでしょうから寂しさは全くありません

乗り方が良かった(?)せいか、全くのノントラブル
まだまだ頑張れよ~



Iさんへ引き渡した後、広島駅で時間があったので昼食
みやっちさんへ聞いた『かばちや』へ

画像00 001
あっさり系の豚骨しょうゆ味

カウンターのみの小さい店で入店に10分ほど待ちました。 まあ有名店ですからね

麺とスープのバランスが取れた美味しいラーメン
肉厚のチャーシューと言うよりも角煮と、煮玉子も美味しく頂きました。

個人的には、もう少し固めな麺が好みなので次は固めで注文しよう

















画像00 003
サンバーってウマイんか

じゃあの
スポンサーサイト



| サンバー | 16:52 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トランポ売ります! サンバー

サンバーを売りに出します。

誰か買いませんか

【詳細】
サンバーバン 平成18年式、走行距離 約48000km、5MT
DVDナビ(かなり古いのでオマケ程度)、ETC、MP3/CD-R対応CDステレオ
車検は先月中旬に受けたばかり、丸2年あります。タイヤも今年6月に交換済み

車に不具合ありません。
先日まで売るつもりは全く無かったので車検通して、プラグ交換とかしてしまいました。

ミニバイクのトランポに使用してました。
後部座席は新古車で購入後畳んだままなので綺麗。(ビニールが被さったままで、時折風通しのために起こしてました)

大型バイクも真っ直ぐ積めます。積載実績はGSX-R600(K6)


気になる価格は、45万円


DSCN0793.jpg DSCN0795.jpg DSCN0790.jpg

DSCN0794.jpg DSCN0789.jpg DSCN0791.jpg

DSCN0796.jpg DSCN0799.jpg DSCN0797.jpg

DSCN0800.jpg DSCN0801.jpg DSCN0802.jpg

実車確認や試乗も都合が合えば何時でもOKです。


詳細や質問は非公開コメントで問い合わせてください。
購入希望される方も宜しくお願いします。 居ないかなぁ…



えっ、何故売るかって
それは…、次なるステップへ踏み出すためです

| サンバー | 18:39 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

吊り上げられて色んな所をグリグリされてきた

今日はサンバーの車検でした。

購入して4年、2回目の車検です。
毎日往復5km程度の通勤とサーキットのトランポとして大活躍してるサンバー

2年に一度、半日だけ現れる後部座席
購入して一度も使ってない後部座席は未だにビニールが掛かってます

初めて後部座席に座ってみると、その広さにビックリですね。


会社では何に使ってるの?と見る人みんなに聞かれます
まだまだ走ってもらいましょうかね

| サンバー | 23:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タイヤ交換完了

画像00 006

ワイヤーが飛び出てるのを確認して直ぐにヤフオクでタイヤ注文
翌日到着

で本日交換してきました

いや~、車が真っ直ぐ走ります

これからはちゃんとローテーションしよう…

| サンバー | 16:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ツルッつる

20100621162152.jpg

昨日、サンバーで走ってた時に感じた左右に小刻みに揺れる車体

フロントタイヤを確認すると、両輪共に内側がツルツル。偏磨耗です
と言うか、細いワイヤー出てるし

外側は溝残ってるし、後輪は全く問題なし

購入してローテーションもせずに45000km走行しましたが、コレってどうなんだろう?

タイヤは注文したんで、交換すれば良いんですけど
偏磨耗してると言うことは、いわゆるアライメントってやつ?

新車で購入、無事故なんだけど

| サンバー | 21:34 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |