fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

≫ EDIT

ブログを引越しします

今のブログ、画像のアップがやり難いので引っ越します

【新ブログ】

少しは更新頻度も増えるか!?
スポンサーサイト



| 未分類 | 16:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ネコチャン

月イチの定例更新ですね、はいごめんなさい

最近、隣のご飯屋さんにネコが現れる様になりました。
毎日ゴハンを貰っている様で、なかなか微笑ましい光景です


DSC_5539.jpg
ゴハン待ちネコチャン


DSC_5556.jpg
さらにゴハン待ちネコチャン


DSC_5638.jpg
ゴハン後の運動ネコチャン


DSC_5636.jpg
運動が止まらないネコチャン


DSC_5747.jpg
道路監視中ネコチャン


DSC_5497.jpg
神々しいネコチャン


ほぼ毎日見かけるネコチャンなんですが、未だに1m以内まで近づけません
まだまだ和解出来ない様ですね


尚、うちは黒柴推しです

| 日記 | 12:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新緑の季節

3月に野焼きが行われ、焼け野原になった阿蘇周辺も新緑で一杯な景色になりました。

DSC_5544.jpg

DSC_5545.jpg
箱石峠からの展望です。
うちから20分くらいでこの景色、最高です


DSC_5542.jpg
こちらは南阿蘇村の道の駅『あそ望の郷くぎの』からの景色
コロナウイルスの影響で4月上旬から1ヶ月間閉鎖されていましたが、GW明けから営業再開しました。


これからシーズンが始まると言うのにコロナ騒動により色々大変です。


| 日記 | 18:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ツーリング

定例の月イチ更新ですね、私は元気ですw

3月の話題ですが、ツーリングへ行って来ました。
ZⅡ?(900ccの旧車)とCBR1000RR、私のスポーツスターの3台です。

DSC_5366.jpg
三愛のクシタニカフェでの1枚
何故かピカピカ反射した写真になりました。

高森町から大観峰経由して行ったんですが、野焼き後だったので大観峰周辺は焼け野原
なかなか見れない光景に圧倒されました


DSC_5370.jpg
牧ノ戸峠を抜けて長者原
熊本へ引っ越してきてから三愛より北へ行ったのは初めて
長者原を通るのも15年振りでしょうか?

快晴でとても気持ちが良いです。やまなみハイウェイはやっぱり素晴らしいですね


DSC_5373.jpg
やまなみハイウェイを北上し、湯布院を抜けて狭霧台
ココも素晴らしい景色です、野焼きも終わり焼け野原



DSC_5376.jpg
今回の目的地『麺屋うぐいす』さん
大分ライダーが沢山訪れていると言うので行ってみたかったんです


DSC_5375.jpg
魚介豚骨だったかな?
コク深く、とても美味しかったです。


その後は湯平温泉を通り、ガンジー牧場で定番ソフトクリームを頂いて帰宅しました。
快晴で暖かく、楽しいツーリングでしたヾ(o´∀`o)ノ

| スポーツスター | 17:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

とりあえず阿蘇の景色をご覧ください

お久しブリーフ

ほぼ月イチの更新となっており申し訳ありません
早くも3月、冬も間もなく終わりますね。
スタッドレスからノーマルタイヤへ戻し、阿蘇では野焼きも始まります。

これからバイクに季節が始まり、綺麗な景色も沢山広がりますよ
とりあえずここ最近の阿蘇の景色をご覧ください


DSC_5174.jpg
【南阿蘇村道の駅『あそ望の郷くぎの』より】


DSC_5190.jpg
【箱石峠より】


DSC_5232.jpg
【黒柴コーヒーからの夕暮れ】


DSC_5163.jpg
【2月中旬の寒波到来】


| 日記 | 17:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT